各社エージェント解説

【ぶっちゃけ怪しい?】StudyIn(スタディーイン)の評判・口コミは?信頼できるエージェントなのか徹底解説!

悩んでいる人
  • 留学エージェントStudyInの利用を検討中
  • StudyInが信頼できるエージェントなのか知りたい
  • 他にもっと良い留学エージェントはあるかな

この記事ではこんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 留学エージェント"StudyIn"の特徴を解説
  • StudyInの評判・口コミまとめ
  • StudyInは本当に信頼のできるエージェントなのか

著者の経歴

  • カナダのトロントに留学経験あり
  • 留学エージェントでの勤務経験あり
  • シンガポールでインターン経験あり

今回の記事では留学エージェントStudyInについて、その評判や実態をみていきます。

現在SNSやYouTubeなどで露出が多く勢いのあるStudyIn。

社員がタレント化しており、清家さんやアンジー、みっちゃんなど多くの人気キャラクター(?)を排出しています。

そんなStudyInを一言で形容するなら”留学系ベンチャー”企業

実際に留学エージェントで勤務経験のある著者から見たときに、StudyInが果たして信頼できるエージェントなのかを解説していきます。

留学エージェントStudyInとは

本気留学StudyIn

自分を変えるきっかけに

これが合言葉のエージェントさんです。

StudyInは短期間で圧倒的な成果を出すことに拘っていて、初心者でも英語が話せる状態で日本に帰ってこれるよう、最大限のサポートをしてくれます。

設立は2012年の比較的若いエージェントさんです。

YouTubeチャンネルStudyInネイティブ英会話は2023年11月の時点で登録者がなんと97万人

チャンネル登録者数 が7.8万人(2023年11月)のStudyIn留学TVと合わせると登録者100万人を突破する超人気YouTuber集団でもあります。

最新のマーケティング手法を取り込んでいる今をときめく留学エージェントであることは間違いないでしょう。

StudyInの4つの特徴

以前別の記事で触れましたが、留学エージェントの優秀さは

費用×サービスの充実度×実績×自分の行きたい国と提携しているか

の掛け算で決まります。

参考記事:【完全版】良い留学エージェントの定義とは?選び方の基準は?経験者の私が徹底解説【おすすめをランキング形式で発表】

その基準に則ってStudyInを利用する価値があるのかどうか考えていただければと思います。

手数料完全無料!コスパ最強のエージェント

StudyInは利用手数料が無料です。

そのためStudyInを利用したからといって余計な留学費用が増えることはありません。

基本的に留学エージェントは語学学校から紹介料をもらうことでビジネスが成り立っています。

そのため生徒側の利用料は0円でも成り立つのです。

ただ大手だと長年の実績を理由にエージェント利用料を請求してきたりします。

まだ創業からそんなに時間が経ってないStudyInだからこそできる神価格設定といえるでしょう。

提携国は9ヵ国!

StudyInが提携している国は以下の9ヵ国です。

あなたが行きたい国とも提携しているかチェックしてみてくださいね。

StudyInの提携国

  • アメリカ
  • カナダ
  • オーストラリア
  • フィリピン
  • ニュージーランド
  • アイルランド
  • イギリス
  • ハワイ
  • マルタ

基本的に英語圏の主要な国をカバーしている、という感じですね。

ちなみにStudyInは2ヵ国留学にも対応しています。

年間5000人の生徒の留学支援

StudyInはまだ若いエージェントですが年間で5000人もの生徒の留学を支援しています。

実績面では申し分ないでしょう。

事前の英語学習サービスが充実!

StudyInを利用するメリットの一つに事前の英語学習サービスが無料で付いてくる、というのがあります。

StudyInを利用すると、オンライン英会話サービス”レアジョブ”が週3回無料で使えるようになります。

関連記事

本来だったら月4980円~するレアジョブが無料で使えるのはめちゃくちゃいいです。

このような英語サポートの充実度からも”本気留学”に対する真剣さが伝わります。

生徒が英語を話せるようになるまでStudyInは手を抜きません。

StudyInの評判・口コミまとめ

ではここからはStudyInを利用した人のリアルな声をみていきましょう。

自発的に留学準備ができる人にはピッタリ

勤めていた会社を退職した後1年間のカレッジ留学をするためこちらを利用しました。とにかく費用を抑えたかった為、手数料無料という点や、個人で学校に直接申し込むよりもこちらを通して申し込む方が学費が安く抑えられるということで契約させて頂きました。
良かった点はやはり手数料が無料というところ。また、無料で利用できるということでサービスには期待していなかったのですが、留学がスタートする数ヶ月前(留学期間によって変わります)から無料でレアジョブのオンライン英会話を受講できた点や、担当者とのやり取りもLINEでスムーズに出来、事前に必要な手続き等のちょっとした困り事などとても丁寧に答えて頂きました。
デメリットとしては、他社のように様々な手続きを一つ一つサポートしてくれるようなシステムではないため、自分できちんと調べたり、行動出来る人向けのエージェントだと思います

みん評より

コスパの良さは魅力的でも、ある程度自走できる人の方が向いている、という声。

対応が悪い!

対応が悪くてびっくりしました。
私はまだ面談前でしたが、30分前にドダキャンされ、その後いつがいいか聞かれたので次の日と答えたら何時が空いてますときて、時間を送ったのに返事なし。結局次の日も返事がありませんでした。
初めての留学で、行く前からこんなとは先が思いやられます。
ここではお願いしないことにしました。

みん評より

こちらは悪い評判です。

まだまだベンチャーなところもあり、内部でのオペレーションが不安定な部分もあるのでしょう。

留学準備のサポートが万全

将来海外で活躍できる仕事を目指したいと思っていたので、海外留学を計画していたのですが、せっかく留学に行くならしっかり英語力を伸ばしたいと思い、留学サポート会社としてこちらのサービスを選択しました。
なぜ数ある留学サポート会社の中でこちらを選んだのかというと、海外経験豊富なスタッフの方が英語力向上にコミットしてくれるサポート体制がしっかり整っていたからです。教材選びから事前勉強など基本的な内容はもちろん、短期間で結果を出すための学校やコース選定までしっかりサポートしてくれるので、安心して留学準備を行うことができました。

みん評より

英語学習サポートに対して満足の声。

やはり勉強もサポート体制が整っていた方が上手くいきやすいですね。

以上口コミをみていきました。

良い面、悪い面両方理解したうえで利用するか決めるのがいいでしょう。

StudyInは無料相談を実施している

今回の記事では本気留学StudyInについて、その特徴や評判・口コミを見てきました。

他社に真似できない圧倒的なマーケティング力で急成長中の留学エージェントStudyIn。

その伸びはこれからも止まることはないでしょう。

一方でまだ仕組み化が不完全なところもあり、細かいオペレーションやサービス面では不満の声も上がっています。

StudyInは無料相談なども実施しているため、気になった方は一度お話してみるのがいいでしょう。

留学エージェントへの満足度は留学の満足度にも直結する重要な要素です。

どこの留学エージェントを使うかによって留学プランおすすめされる国留学費用などもバラついてきます。

そのため相談するエージェントを最初から1社に絞る必要はありません。

むしろ3社くらいに無料相談をしたうえで、相見積もりを出して

最終的に一番納得感のあるエージェントを利用するのが一般的です。

実績面や費用面では

ラストリゾート夢カナ留学もおすすめです。

ラストリゾートは全国43カ所に拠点を持つ無料で利用できる大手エージェントです。

夢カナ留学は社会人留学に強みを持つエージェントです。

色々なエージェントの話を聞いたうえで、満足のいく選択ができると良いですね!

良いエージェントの選び方がわからない人にはこちらの記事もおすすめ。

ではでは。

-各社エージェント解説